石垣島での新築ストーリー4 〜建築士編〜

前回の記事はこちら

 

ハウスメーカーでの

工事が難しくなり、一度新築計画は

白紙になりました。

 

ただもちろんそれで

諦める必要はありません!

なぜならば私がついている!

 

と言っても私は建築士ではありません(笑)

 

石垣島に移住する前は

新潟県十日町市というところで

工務店の営業をしていました。

 

ですので、住宅に関することは

一通り関わってきましたし

仕事としても大好きな分野です。

 

ただ、そうです

私は建築士ではありません(2回目)

 

私はお客様の思いや要望を聞いて

一緒に想像を膨らませながら

家づくりをしていくガイド役

のようなものだと思っています。 

 

ですがやはりそこから

実際に建物を建てていくには

①設計

②施工

が必要になってくるのです。 

 

②施工に関しては、石垣島で

お客様をご紹介したり、関わっている

会社さんがあるので依頼できそう。

 

問題は①の設計。

僕は建築士というお仕事を

心からリスペクトしています。

※もちろん施工して下さる職人さん達も! 

 

建築士は

お客様の要望だけじゃなく

その地域の風土や慣習

地形や風向き

そして暮らしやすさや

意匠性、構造etc...

色んな視点から考え

プランを作っていきます。 

写真はイメージです
写真はイメージです

なので、大切なお客様には

自分の信頼のおける方を紹介したい。 

 

でも石垣島で中々そういう方に

出会えていない。

※素敵な建築士さんはいらっしゃいますが

私がまだ一緒に仕事をしたことがない。 

 

どうしようかと思っていた時に

ある方を思い出したのでした。 

 

 

次回に続く・・・

Shift石垣不動産

TEL 090-4052-6452